忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2024
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
遠距離から超近距離になった2人の日々です。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
New Entry
2010/08/25 ---- 引っ越しました。
2010/07/22 ---- 峠越え
2010/07/18 ---- 予告
2010/06/20 ---- ボールとヨダレと私。
2010/05/20 ---- 看板犬は看板サイズでまさに看板犬だった。
2010/05/09 ---- 花はいうほどないみたいなんです
2010/05/03 ---- 旅 2010
2010/04/29 ---- れん
2010/04/17 ---- なにもかわらん。
2010/04/16 ---- さんじっさい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


コジアキ日記(仮)
をご覧になって下さっていた方々へ。

このたび、結婚することになりましたので
住居も引越し、
ブログも
コジアキニッキ(仮)から
こじあき日記(確)
へと変わり、引っ越しましたことを
お知らせ致します。

引越し先は→コチラ

今後とも、コジアキに
お付き合いいただけるとうれしいです。
PR


来月、もしくは再来月?に

このブログ、新装することになるでしょう。

継続か、移転かなどは
まだ決めてもいないですし

存続も正直のところわかりませんが

とにかく
(仮)が取れるでしょう。

ということです。

そのため日々のんびりしつつも
奔走している最中ですので、
ニッキも滞っておるわけなのですが。

ふとんで寝ているのに
起きるとなぜかソファで目を
覚ますことが最近おおいです。

なぜだ!?

齢なのかなぁ。


更新間隔が開きすぎてますね
ということで
GWネタ引っ張りますよ。
書き終えないと告ぎいけませんしね
書き終えてないので
アキさんも出るに出られないのでしょうし^-^


ということで
花畑牧場から
目的地の宿
ラーダ・ニーヴァさんへは
そんなに距離はないのです。
北海道の数十キロなんていうのは
遠いに値しません。

帯広周辺は
牧場に農場、そしてかなり真っ直ぐ道路で
イッパイです。

本州等に住む人にとって
まさに北海道な景色が楽しめます。

そんな地帯を抜けたところに
宿は有りました。
ナビではもう少し先の違った地点を指してましたが
偶然に発見です。

視界には宿以外の建物は見えない上に
宿の前は大きな原っぱです。
草原の家って感じですかね。

道路わきに控えめな看板がありまして
これがヨコ1メートル、タテ70センチ弱くらいでして。

部屋での飲み物とかがないと困るという事で
すぐに入らず
すこし開けた場所まで買いものにいってからの
チェックインです。

旅行慣れしてませんから
このチェックインとか
なんか緊張してしまうんですね。


ガランと玄関を開けて入ると誰もいないんですね。
呼んでみても誰も出てこないんですね。
時間は問題ない時間に来てるんですね。

どうしたもんだろ。

まぁ、あちらさんが電話応対中だっただけでしたから程なくしたら
オーナー奥さんが出迎えてくれました。
ウチらは偶然に見つけられたけど
他のお客さんは通り過ぎたり迷ったりと
しているそうで、一番乗りでチェックインでした。

部屋に案内されまして、
これがふんいきのいい感じでして
部屋のベランダからそのまま原っぱへ
出られるというとても快適な仕様です
部屋でわんこは基本自由ですし
ナナにとってもいい感じなのです。

部屋から原っぱを見ると
いました。
看板犬。


セントバーナードです・・・


真面目にさっきの看板並みにでかい。
とおくからでもヨダレが見える。

ナナ30匹分です。
というくらいの大きさ。

こりゃーチワワじゃ
危険です。
じゃれてるつもりが致命傷になりかねないですからね。

ということで
とりあえず、部屋のベランダのデッキから外をナナとみていると
看板犬さんがお出迎えです。
寄って来てくれました。

ナナも始めはよっていこうとしたのですが
あっけなくビビリまして後退後退です。

他のお客さんたちはどんなワンコと来るんでしょうね。

みんな看板犬クラスだったら
なんか和気藹々な感じにはなれないかなぁ。

同じ犬でもこうも違うと不思議なものです。

小さくても生きていますしナナはもうオトナです。
歳は変わんなくても何十倍の犬なのです。

人ではここまでの差はないですね
同い年で倍以上はさすがにね。

前日まで
天気も悪く冷えてましたが
この日は天気も良く
苫小牧よりあったかい。

満喫できそうな予感。
ナナが颯爽と草原を走るのですよ。

うーん、楽しみなお泊りですね。

ということで、また次回

ボールとヨダレと私。

いつか書きます。
おはようです。
また間をあけてしまったわけですが
先回の続きのニッキですよ。

4月末は全国的にも転校が悪いというのと
コチラでは未だ雪がふったり凍結してるとかという
情報があったので、例年よりもあたたかくない連休でした。

ということもあり
目的地は
峠を越えた先にあったのですが
さすがに旅行でデンジャラスな道をすすめないので

迂回ルートで大回りする格好での往路を行く事に
なってたんです。

ですが、その手前で更に回り道をしてしまいまして。

暫くは海沿いを走り
当初のルートではないですが
帯広へ抜けるために山道をはしっていました

かなりの高低差を上っては下るんですがね
ところどころ道が濡れてるモンですから
凍ってはいないかと
運転手は見た名状に緊迫しつつの山越えでした。

山を抜けた先の道の駅で休憩です。

近所の犬連れのおばちゃんが
チワワを連れてまして
うちのナナがそのチワワくんが気になる様子。

近づいて、これは交流をと思いましたが
すぐ腰を落としてしまいました。

犬でありながら
犬が嫌いなのか
どうにもこうにも
ワンコ同士での交流はダメなようです・・・
人には飛びついていくんですがね。


そこからは
まーっすぐな道路が続き
中札内という村を通るのですが
そこには
あの、花畑牧場が。

お昼はどこで取ると決めていなかったので
ここへいって
多分あるはずの豚丼を食そうということに。

もちろん、花畑牧場に行く予定はありませんでした。

国道から脇に入り暫くすると
そこにはひっそりと
でも、交通整理のおじさんが立つなど
なんか普通じゃない牧場が
花畑牧場です。
といっても
連休初日の土曜であったので
わりと空いていたんですね。

これはラッキーだと
豚丼をさがすと
やってました、うってました。

お昼時でしたので
結構なお客さんがいますが
メニューは豚丼とジンギスカンセットのみですので
そんなに待たずに席へ。

ホエー豚の丼なんだそうですが
ホエーっていう
のませて飼育した豚のことのようで
なんかうまそうです。

肉をタレに付けてから炭火だったと思うのですが
それを焼くという流れが
ガラス越しに見えます。
ちなみに生キャラメルを作ってるところも
ガラス越しに見えるんですが
職員さんと目が遭うと
気まずいです、なんだか。

ガラスにくっつくかの最前列に
7,8人が横一列でならんで
ボールのキャラメルを混ぜているんです。
しかもコチラを向く格好ですので
なんか、くるくるかき混ぜる作業ですし
イヤでも目が合う感じで
なんかみんなピリピリしてるような・・・

余に出回るキャラメルの一部は
かなり緊迫した現場で作られてるのだと。

それ同じように調理が見える厨房から
程なくして
豚丼です。

小ぶりな器からですね
肉が飛び出してます。
肉の量は多目に感じるのと
ごはんもわりと控えめなので
おいしいねと2階ほどいったらば
みんな食べ終わるでしょうね。

たしかに、こちらも人気があるだけに
おいしいゴハンでした。

牧場といっても
店舗などがあるスペースはそれほど大きくなく
なんか想像していたよりも小規模な感じで
ラベンダーがうえてあるところも
まっちゃっちゃで
花が咲いていませんでした。

寒いですからねー、まだ。

ほんと草だけな感じで
お花は6月ごろにさくんでしょうね。

ここから目的地はそれほど遠くもないのですが
北海道の遠くないは
本州のドライブがてらを超えるレベルです。
十勝は緑がいっぱいで走ると気持ちいい
所ですよ。
ライダーにも人気ですよね。

そんな、農場や、牧場のあるところをぐんぐん
すすんでいけば
宿が出てくるはずなのです。

次回
看板犬は看板サイズで
まさに看板犬だった。

おたのしめめ。

どうも、こんばんは。

こんばんはとここで書くのも随分と久しいかと思いますね。

さてはて

今日は5/1、2日にわたって出かけた旅行の
話をしようじゃないかと思いますよ。

前日、遠足の前は眠れない病にかからずに
ぐっすり寝れた様子のアキさん&ナナさん。

え?
ひょっとすると3回目ともなるとあれか?
楽しくもなんとも思わなくなった??

そこはさておいて
今年は荷物も最低限、短時間で
出発準備も整え
まぁ無事に出発しましたよ。

おととしはTSUTAYAによってCDを借りてから
出発しましたが
今年はipodに曲を入れるため前日に借りてきたもの
を返し忘れていたので、それを投函してからの出発です。


TSUTAYAと旅行はセットなのかもしれん。

聴きたい曲をかけたいので
普段走るところ辺りから離れたら
ナビもセットしようという事で
そのままは走り続けたのですよ。

もちろんナビ+音楽は一緒に
使えるのですが
ナビが逐一うるさいので。

普段出勤で走る道を進み
そこを越えると
普段は滅多に走らないエリアに
着くわけです。

ここ
旅の重要なポイントがあったんですね。

ICに隣接するJCT。

十勝方面に行きたいんです
で十勝とは苫小牧から表示されてないんですね。

で、浦河とか日高と書かれた分岐に入るのです。

が、
高速の乗り口かと迷ったので
聞くわけです、北海道地理に詳しいはずなので。

これどっち?真っ直ぐ?

ん、真っ直ぐで。

ハイ真っ直ぐですね。

真っ直ぐな看板には岩見沢と
書いてあったんですが
北の方へ向かうし
ここから近道ルートへ抜けるんだなと。

鬼門から10分近く走るとこういうんです。

道あってる??

あってるも何も
真っ直ぐにしか走ってませんよー。

うえ?
ちがうんか?

だって岩見沢って書いてあるよ
浦河に向かうんだけど・・・

引き返す?

いや、結構走ったしね・・・


というと、ガイドブックの地図を見て
正規ルートとぶつかる
道の駅近辺の駅を指定してました。

旅のはじめからやらかした・・・

凹みましたね。
それくらいかっていうと
マジ凹むってくらい凹んでました。

あまりの落ち込みように
慰められる次第。

で、ナビをつけた安心感から少しずつ
やる気を取り戻し、

馬みていきたっかんだよね??
という、気の利いた?慰めにも
乗っかりつつ話していると

Y字の分岐を入り損ねた。

ナビに従わずに走ってしまった。

半分呆れられつつ

峠を通るっていうの聞いて
お母さんが心配だって言ってたんだよね。

ハナシしだすと
アキの顔見て話したりするから
心配だって。

あーやこーやと
話しているうちに
看板も何の気なしに見ていたし
ナビの音声にも画面にも
あまり神経が行っておらず
この有様。


もーわき見とか
キョロキョロしませんから!

道路と車の流れみて走りますから!!

全く見ないというのも
それはそれで寂しいし

事故歴もないわけで
それはコジにはコジの運転の仕方が
あると、俺ではいえないような
お言葉が返ってきたのだった。


でも、乗る人の不安は取り除きたいし
今までは運よくきただけかもしれないし
そもそもわき見はイケナイので
今後とも注意しなくてはいけないと
しみじみしておりました。

が、慰め半分、呆れその半分
残りは間抜けを見て笑っているという顔でした。

なんとなくバカにしたそうな顔をみて
ほんのりホッとした自分でした。

そして、ナナさんは
既に寝ている始末。

どうなるんだ、今年旅は・・・

迂回路はとんでもなく
車どおりがなく

これってさ、かえって早く進めてるんじゃない??

と、空いているという事だけを
ウリに行ってみた訳でしたが
結果としては
20キロ近く回り道の20分遅れといった感じでございました。


今更思い返すと
このしょーもない回り道は
まさに急がば回れだったのでは
ないかと思えてなりません。

道の駅というのは
ドライブにとって
とても便利な施設であって
休憩も食事もお土産も
北海道だと場所によっては
温泉もあったりと
程よい距離と時間で
存在するので
いくつか寄り道&トイレ
リフレッシュ休憩でよりましたね。

日高方面は
もちろん昆布はあまりに有名な
特産品でありあすが
馬(競走馬)も有名で
新冠(にいかっぷ)や静内(しずない)
にはサラブレッドを育てるファームに
騎手を育成するがっこうがあったりするようです。

初日はのっけから道を間違えました。
そして新冠の道の駅で食べた100えんポテトが美味しかった
のが前半も前半の思い出であります。

と、今日はこの辺で。


次回
花畑牧場に花はいうほどないみたいなんです。

おたのしみみ。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
ペットうさぎ専門ウェブサイト「うさぎといっしょ」 うさぎブログペット
最新コメント
[08/09 kika]
[04/17 コジチョイ]
[04/17 コジチョイ]
[04/15 kika]
[10/19 コジチョイ]
プロフィール
HN:
コジアキ
性別:
非公開
自己紹介:
★☆コジ☆★
愛知県出身
1980年4月16日生まれ
O型


☆★アキ★☆
北海道出身
1982年8月29日生まれ
O型


★☆ナナ☆★
(ロングコートチワワ・レッド・♀)
北海道出身
2008年4月12日生まれ
 →→→コジアキの娘


☆★アジ子★☆
出身地不明
生年月日不明
でも確実にO型
 →→→突然現れた謎の人物
 →→→カマ言葉
バーコード
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © コジアキ日記(仮) All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]